17歳9ヶ月〜18歳
(平成28年3月〜5月)

学校の部活であれば、当然「テスト週間」や「学校行事」で、部活がお休みになってしまう期間があるわけですが…?
「かつて、演奏を仕事としていた」そして「担任をもっていない」顧問の目には、
単純に、子ども達の音楽に対する意欲が足りない、かのように映ってしまっているのでしょうね…?
授業後、たった数時間しかない部活の中でも貴重なtutti(顧問指導による全体練習 )で、
例えば「管楽器の指導に熱が入り過ぎて、弦楽器チームは音を出すことないまま、帰宅時間を迎える」なんて日がザラになってきました。

年末の一大イベント時期から「理由はどうであれ、部活を休みがちな子」は「弾けていても、オーディションを落とす」等、
部活から排除しよう的な言動が続いていた顧問、ではありますが…?
本当に退部届けを提出した子(音大受験に向けたピアノレッスンで部活を休みがち)に対しては、
こっそり「リハーサルと本番だけの参加で良いから、入学式に出てくれない?」
「暇な時だけ部活に参加してくれれば良いから、定期演奏会に出てくれない?」なんて交渉しちゃう… ┐(-"- )┌
当然、話は筒抜けで、揉めないわけがない… 顧問に反発しないわけがない…

顧問が赴任してきて以来<最初で最後>一度だけ担任を持った学年でもある萌サンたちは、
一番の味方である一方、直接対決を試みる唯一の学年でもありますね。

さて。情操教育系:中高一貫の女子校も、いよいよ最終学年を迎えました!
泣いても笑っても、卒業後の同窓会は、このクラスの生徒として参加するわけですからね!? (///▽///)
良し! 担任は文句なし!!
途中の学年がどうであれ、このクラスさえ楽しければ、楽しい記憶しか残りません!

「高校の前期リーダー」にはある特典があるため、実は、結構スムーズに決まります。
が、高3:前期となると一転、文化祭準備という大仕事を抱え込む上、指定校推薦の校内選抜試験(8月末)と丸かぶり。
しかも中には、部活の引退試合までかぶる子もいるから、毎年、なかなか成り手が現れないようですが…?
あくまで「先生のご好意でやってる特典」ゆえ、何らかの都合がつかなければ中止。
高2で、その特典が(先生の都合により)受けられなかった萌サンにとっては、最後の「チャンス」到来です!

***

4月第3週目の金曜日、授業終了を待って、
「高校生」の「前期リーダー(クラス委員長・副委員長・補佐:2人)」たちが、1泊2日の合宿に出掛けて行きました。
念願かなって「特典:リーダー合宿」に出発です!! \(*^ ▽ ^*)/

出掛けると言っても、いつもは敷地内:大学の宿泊施設だから、翌:土曜の昼に、スクールバスで下校しますが。
休校日に当たった今回は、車で30分ほどの修道院に泊めていただいたそうで…?
夕食は「柿安の幕の内弁当」。翌朝食は「先生お薦めの地元のパン屋さんで買ってきたパン」。
夜食には、学年担任団からの甘〜い差し入れが、続々届いた模様。

ちなみにこの合宿。「初めてリーダーになる子」の多い学年だと、文化祭準備の進め方等々のミーティングが入るようですが…?
今年の高3は経験者ばかりだったため、多くの議題について、具体的な準備を進めることができたようです。
見ている先生の方は、付き合い6年目になる子ども達の、歯に衣着せぬ話し合いに、それはもう大きな衝撃を受け、
内心ドキドキしていたようですけどね…?! (≧▽≦)彡☆バンバン☆

4月14日、そして16日に、熊本で震度7の地震が発生。
知り合いの単身赴任先だったこともあり「ニュースで知る情報」とはまた違った、生活感溢れる情報が届く日々が続きました。
食べ物・飲み物を送ろうにも、流通が滞っており。
現金を送ろうにも、その窓口から被災地の人々の手に渡るまでには、長い時間が掛かってしまう。
どうしたら、できるだけ早く、必要なものが、必要な人の手に届くだろう?

何はともあれ、仲良しのお友達と2人で、街頭募金に立ちたいと学校に申し出ました。
そこからは、あっという間!
高3全員にボランティアを募り、申込書や連絡先を集計。
2週間後には、有志(延べ)50人以上が、三越前で街頭募金に立ちました。

北海道で季節外れの雪が降った今年のGW。
冷たい強風に吹き飛ばされそうになりながら、募金箱に加工したダンボール:3個をカートに載せ、
ダンボールを切り開いて作った大きな手描きパネル:2枚を体に縛りつけて、最寄駅まで必死で歩くこと30分。
さらに、電車を乗り継いで現地へ向かった萌サン。

まぁ、中には「『金集めて、どこに送るつもりだよ』等、延々からむ人」
「制服姿の女子高生をニヤニヤ眺めながら、何度も行ったり来たりする人」なんかもいたようですが…?
3日間で集まった募金の合計は、何と715.266円
高校生徒会の行った校内募金・父兄からの募金を合わせて、数日後には100万円を超えたそうです。

その数ヵ月後、萌サンの元へ、表彰状:高校生新聞社賞(朝日新聞)が届きました。
何でも、各高校から年に0〜1人推薦できる賞のようで…?
『学業、文化・スポーツ、生徒会・各種委員会、ボランティア、その他の活動のいずれかに自主性と行動力を持って挑戦し、
大きく成長した生徒』に対して贈られる賞なのだそうです。
表彰状には「あなたは高校入学以来 自らの目標にむけて常に努力を重ね 大きく成長されると共に
他の生徒の模範となりました 依ってここにその功績を称え表彰いたします」とありました。

担任・学年主任・教頭先生曰く、
萌サンには「高校3年間で大きく成長したにもかかわらず、正当な評価を受けてない生徒」という印象があるとのことで
「職員室全会一致で選ばれたんだよ? 誇りに思ってよ?」と言われたようです。
表彰も勿論ですが。先生方に可愛がっていただいたのような気がして、親としても嬉しい限り♪

3〜4時限:連続の授業を使って、学校近くの老人ホームまで遊びに行った萌サン達 音楽選択クラス ご一行様♪
現地では「歌(童謡・叙情歌)」・「日本舞踊」・「演奏」の計6曲 を披露したそうなのですが…?
「1曲目から涙ぐむ人」、「一緒に歌ってくれる人」が山盛りで、大成功に終わったそうです。

高1:年末の一大イベント(大合唱)以降、音楽が選択制になることもあって、まともに歌っていない子も多い中、
音楽を選択した萌サン達は、週に一度は、弾いたり、歌ったり、踊ったり…♪
しかも、3歳から続けている楽器で「コンクール入賞」や「音大に進む予定の子」も少なくないようで…?
楽譜初見で合わせても、それなりのレベルがKEEPできるため、
(本人が望めば)発表の場も絶えない、何とも恵まれた環境をいただいております♪ m(_"_)m

「育児日記(17歳半〜17歳9ヶ月)」へ    HOMEへ戻ります♪ 「平凡な毎日」へ戻ります♪ 管理人へのメールはこちら♪     「育児日記(18歳〜18歳3ヵ月)」へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送