アタマジラミ
<Riesia pediculicola>

★ 治療・報告の必要はあるものの、登校禁止の必要はないとされています。★
<こんな病気>
  
「日本から完全に駆除するのは不可能に近い」と言われるシラミが、最近、増加する
   傾向にあるようで。萌夏sanのまわりでも複数件、耳にする機会がありました。
  •  アタマジラミ … 体長:2〜4ミリで、灰〜茶褐色の細長い体をしています。
        * 頭髪に感染(髪の接触、タオル・帽子やロッカーの共用)
        * 側頭部、後頭部、両耳の後ろ側に(シラミやその卵が)みつかります。
  •  コロモジラミ … 体長:約3ミリで、白もしくは灰白色の細長い体をしています。
        * 人間同士の接触で感染。
        * 最近日本ではほとんど発生していませんが、海外でシラミに感染して、
           それを日本国内に連れ帰ってしまうケースが増えているようです。
        * 全世界に分布し、発疹チフスを媒介する事でも知られています。
  •  ケジラミ … 体長:1〜2ミリで、灰〜茶褐色の幅広い体をしています。
        * 陰毛部にいるので性行為などで感染します。
        * 稀に、親から乳幼児のまつ毛やまゆ毛、頭髪にも感染することがあります。

   Q.ケジラミとアタマジラミは別種?!
   A.アタマジラミが眉毛・脇毛・胸毛などにも寄生する例があり「単に住む場所が
     違うだけで、本来は同じ虫ではないか?」という説もあるそうです。
     どちらにしても「可能性がゼロ」ではないようですね。

<感染>

  •  感染経路 : 接触感染
         シラミは頭と頭の接触か、シラミを持っている人が使っている帽子や寝具、
         ブラシやタオル等を通しての感染が一般的です。
  •  季節変動 : 特にありません。
         夏には比較的少なく、秋から冬にかけて多発する傾向にあるようです。
         また(幼稚園や学校で)プール使用前に検査することから、5〜6月に
         みつかるケースも多いようです。
  •  頭髪から離れると(条件により異なりますが)7〜72時間で死滅します。
  •  ぼうず頭では生息不可
         頭をくっつけあって遊ぶことが多い幼稚園児〜小学校低学年で感染率が
         高く、女の子に多いのが特徴です。
  •  潜伏期間 : 約1ヶ月
         卵の期間が約7日、幼虫の期間が7〜16日、成虫の期間が約1ヶ月続き
         ます。成虫の寿命は30日〜45日程で、幼虫が卵を産むことはありません。

   Q.プールでうつる?!
   A.水のある場所では(シラミが毛にしっかりつかまり)むしろ移動しにくい状態です。
     それよりも、脱衣かごやロッカー、ヘアブラシやバスタオル等の共用によって
     うつるケースが考えられるので、直接、衣類を棚やロッカーに入れず、ポリ袋などに
     入れたり、ブラシ等の共用を避ける習慣をつけましょう。

<症状>

  •  メスの成虫は、毛根近くに卵を産みつけます。
        … 卵はしずく状で、立体感・光沢があるのが特徴で、指でプシュと潰せます。
          比較的、つまんで取れやすい「ヘアーキャスト(フケと脂肪分の固まり)」、
          そして、取れにくい「卵の脱け殻」・「バレエで使うセット剤の洗い残し」は、
          慣れた人でも見間違うほどでした…!?
          ちなみに卵は、1日に約8個、1ヶ月で200〜300個にも増えるそうです。
  •  シラミは毛根近くにいて、血を吸って生息します。
        … 血を吸われると(蚊と同じく)強い痒みが起きます。
          ただしその痒みには個人差が大きく、自覚症状が出ない場合もあります。
  •  頭皮の湿疹症状・皮膚炎症が加わります。
        … 掻いてしまうと、ひっかき傷からバイ菌が入り、リンパ節が腫れるなども
          します。痒くても、できるだけ掻かせないように気を付けてください。
  •  全身性の皮膚炎を引き起こすことがあります。

<治療>
  
まずは「決して不潔が原因ではない事」、「きちんとした対処をすれば10日くらいで
  駆除できてしまうことを理解する必要があります。

  •  スミスリンパウダー
        … 枕やシーツについたシラミは1〜3日で死んでしまいますが、再寄生を
          防ぐためパウダーを散布し、洗濯・掃除をすれば、尚安心♪
          その場合は、1平方メートル辺り15g程度を目安にして、下着類・
          寝具類、畳・床などに散布し、数時間後に洗濯・掃除をして下さい。
  •  スミスリンシャンプー
        … 「髪が短いと洗いやすい」という観点から「まずは髪を短く切るように」と
          勧める医師が多い中、シャンプーの説明書には「毛の根元付近に本剤が
          いきわたるようにすれば良いので、別に髪を切る必要はありません」という
          女の子には嬉しい(?)注意書き。
  •  皮膚の症状がひどくなってしまった場合
        … 痒み止めの内服や外用、場合によっては湿疹の治療をします。 

    Q.ドライヤーで効果的な駆除はできる?!
    A.湿度:90%/温度:30度の環境を好み、成虫・幼虫は40度以上で死滅、卵は
      60度以上で死滅し、20度以下では卵を生まないと言われています。
      ただ仮に、40度以上の熱を充分にあてられたとしても、温風に驚いて髪から飛び
      出し、他の人に感染してしまう可能性が高いため、効果は期待できないそうです。
      また、卵までは除去できないため、その卵が孵れば元通り…!?

<予防>

  •  遊びの中で、頭の接触をしないように注意をします。
        … なかなか難しいところではありますが。帽子の共用を避けるところから、
          まずは始めてみてはいかがでしょう?
          また、子供同士だけでなく教師、両親への感染も稀ではありません。
  •  清潔を保つ
        … 不衛生にしていても発症はしません。でも、仲間を増やす恐れがあります。
          逆に言うと、毎日、しっかりお風呂に入って身体をきれいにし、洗濯された
          服を身につけていても(シラミを持っている人と頭の接触などすれば)
          簡単にうつされてしまいます。
  •  再発の危険性が高いと言われています。
        … 成虫を残らず退治しても、卵が1つでも残っていれば、復活してきます。
          家族・クラス・学校など、ある程度の集団で一斉駆除しない限り、
          「お友達からもらってきて、お友達に返し、またお友達からもらってくる」
          なんて状況も、決して珍しくないのではないでしょうか?
          毛にこびりついた卵の脱け殻も、シャンプーに添付の(目の細かい)
          「梳き櫛」などで、丁寧に取ってあげてください。
  •  スミスリンに予防効果はありません。

学校保健法に基づく出席停止へ     HOMEへ戻ります♪ 「平凡な毎日のために:病気編」へ戻ります♪ 管理人へのメールはこちら♪

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送