キッザニア東京

(2007.APR.4)

転校してしまったお友達と一緒に、そのママの運転で行ってきました。
つまり「パパ抜きの遠出@しかも楽しいイベント」という、我が家には極めて珍しい試み?!

いつも「TDRへの日帰り運転(往復夜行)」をしている彼女の慣れた時間に合わせ、
24:00に我が家を出発。
ノンストップで喋り続け、海老名SAに到着したのが4:00頃
仮眠をとり、朝食の焼きたてパンを買い込んでから、7:00過ぎに再出発をしました。
首都高の渋滞も思ったほどではなく、ららぽーとに到着したのが9:00頃
10:00からのINに備え、キッザニア前に移動するも、
聞いていた通り、既に大行列!?
トイレを済ませ、持参した折畳み椅子でソワソワと@あっという間の待ち時間を過ごしました。

間もなく開場。\(*^▽^*)/
「のんびり選んでないで、空いてるところから!」と叫びたいのをグッとこらえつつ、
どのパビリオン前にも行列が出来始めるのを待つかのように、まずは1周。┐(-"- )┌
そして待ち時間15分ほどの「ハンバーガーショップ」を選びました。
一方母たちは、温かい飲み物を買い込み、時々ビデオ&写真を撮りながら待つこと30分強。
お土産としていただいた「タレがタップリのテリヤキバーガー@本人作」を持たされ、
次のパビリオンへ移動となりました。

続いては、待ち時間20分ほどの「住宅設計現場」へ。
かろうじて中の様子は見えるものの、会話が聞こえるものでもなく、
かといってずっと飲み食いしているわけにもいかず、親は結構退屈ですな?!
(≧▽≦)ノ☆バンバン☆
なるほど、親の待合室(200円でフリードリンク/PCや雑誌完備)があるもの頷けます。

その後は2Fへ移動し、待ち時間10分ほどで「幼稚園」へ。
残念ながら「園児役:未就学児」がいなかったため「先生役:小学生」の研修会のみとなりました。
聞いていた通り、20〜30分かけて次の回を待ち、30分の体験なので、
「1時間に1つのパビリオン」ペースですね。

お仕事を終え、お給料を受け取るのを待って、ピザLUNCH。
席が空かないため、ベンチをテーブルに、持って行った折畳み椅子に座っての食事となりました。
「椅子・テーブルは譲り合ってのご使用を!」
「子ども達に正しいマナーを示しましょう☆」と注意書きがあるにも関わらず、
荷物で席を確保し、1日中譲らない一団。 ┐(-"- )┌

食後は「銀行」へ行って、口座を新設&キャッシュカードを作成。
親が行列に参加できない事で、その長〜い待ち時間を使って、本人が一生懸命考えます。
口座を作るのに「いくら預け入れる?」「車の免許をとる分が必要だからぁ…」などと相談する声が、
今にも聞こえてきそう☆ (*^m^*)
そういう意味では、3年生:一番楽しめる年齢なのかもしれませんね。

その後は、残り時間も少なくなったし、
最終グループの締め切りをするパビリオンも増えてきたし、というわけで別行動。
萌夏sanは、待ち時間なし「絵画教室」へ行き「塗り絵を使ったプリクラ」を制作。
お友達は待ち時間10分ほどの「トラベルセンター」へ行き、オリジナルツアーの制作。
残念ながら、お目当ての「ヤマト運輸」は体験できませんでした。

14:30を過ぎ、どのパビリオンにも入れなくなったところで、お土産売場へ。
パパへのお土産を購入し、14:40頃キッザニアを後にしました。
(ちなみにこの日の「午前の部」は「15:00まで」)

ジェラート&自販機のジュースで喉を潤した後は、
公立小学校が春休みだったこの時期ではありますが、お友達は翌日が学校だった事もあり、
のんびり買物をする間もなく、トイレだけを済ませて、家路につく事となりました。
足柄SAでトイレ休憩&ガソリン補充後、DVDを見ながら浜名湖SAへ。
夕食を済ませた後、TVを見ながらの帰宅。
我が家にとっては、運転してくれたお友達に感謝の「楽々パック旅行」でした。(〃⌒ー⌒〃)

    建造物が「実物の約2/3サイズ」で作られた施設内は、まさに子どもたちの世界☆
    <勿論☆禁煙 : ららぽーと内には喫煙所があります。>
    子どもが「パビリオン1」を体験中、大人が「パビリオン2」に並んで待つこともNG
    となっているため、見ている親は、う〜ん、じれったい…!?(≧▽≦)ノ☆バンバン☆

    ちなみに、仕事体験ができる年齢は「2〜15歳」ですが、
    各パビリオンでは「2〜12歳」を対象とした作業が設定されているため、
    パビリオンによっては(本人のテンションによっては?)満足度にかなり差が出るように感じます。
    その内容によって、また、当日(たまたま組んだ)メンバーによって、
    「小さい子」が「大きいお兄ちゃんのする事を見ている係」になりがちなのは、
    ある程度仕方がない事かもしれません。
    例えば「幼稚園」では2〜6歳が園児、小学生以上は幼稚園の先生を体験します。

    ただ勿論、スタッフのきちんとしたフォローがあるので、小さな子でも十分作業可能で、
    「ビルクライミング」で「130センチ以上」、「自動車ゾーン」で「110センチ以上」
    とある以外、パビリオンでの身長制限もありません。

    ビデオ・カメラ等での撮影は、他の人の迷惑にならない範囲での撮影なら、
    基本的に可能ですが、
    パビリオンによっては、その構造上、
    外からの撮影が全くできないもの・ほとんどできないものも
    あるので、あらかじめ「覚悟」が必要です。(*^m^*)

    クレジットカード<JCB・VISA・AMEX・MASTERS・ダイナース>の利用に関しては、
    「空港」・「おみやげショップ」で一回払いのみ可能で、
    施設内に「ATM」がないため、その辺の注意は必要かもしれません。

    授乳室(2F)・救護室(1F:看護師常勤)・こども専用便器(1F)
    おむつ交換台(施設内の男・女トイレ)もあるため、小さな子連れでも安心ですが。
    ベビーカーに関してのみ、路上での(2/3サイズの車を使用した)アクティビティ、
    子どもの往来を考えると、かなり注意が必要です。
    <「持ち込み禁止」ではありませんが「お勧めできません」と明記されています。>

    飲料・ペットボトル・水筒等の持ち込みは「原則不可」ですが、
    哺乳瓶(ミルク)・ベビーフード・離乳食に関しては 持ち込みが可能です。
    また「除去食」に関しても、入場受付カウンター及び飲食を扱うパビリオン、フードコートの
    スタッフに申請することで、持ち込みが可能になります。
    <適応食の提供予定は当面ないそうです。>

    コインロッカーに関しては、「ららぽーと豊洲」内のもの、もしくは
    「豊洲駅」内のものを利用する事になりますが。
    キッザニア東京の入口周辺にも有料コインロッカーが設置されているので、安心です。

    ちなみに、ペットの同伴は、盲導犬及び介助犬を除いて「不可」…。(●`ε´●)


  •  住所    :  東京都江東区豊洲2−4−9(ららぽーと豊洲:3F)
  •  交通機関 : <電車で>東京メトロ有楽町線・ゆりかもめ「豊洲」駅から徒歩3分
              <車で> 首都高速:枝川ランプから約1キロ
  •  電話    : ( 03 )3536 − 8410
  •  営業日   : 不定休
  •  営業時間 : <1部> 10:00〜15:00
              <2部> 16:00〜21:00 … 完全入替え制
  •  入園料
    •  幼 児(2〜3歳)  …  1.500円(平日:1.200円)
    •  子ども(4〜15歳) …  3.000円(平日:2.400円)
    •  大 人(16歳〜)  …  2.000円(平日:1.600円)
           * 「平日料金」の設定<(  )内料金>は2007年5月31日まで。
              以降は「平日」・「土・日・祝日」とも、同じ料金となります。
  •  駐車場   : 2200台(最初の1時間は無料。以降30分毎に300円)
                  * キッザニア東京利用の場合 … 4時間無料

    HOMEへ戻ります♪ 「遊びに行こう!」へ戻ります♪ 管理人へのメールはこちら♪

    SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送