7ヶ月〜9ヶ月
(平成11年1月〜3月)

パパ・ママが世話をやき過ぎるのでしょうか?
それとも、部屋が狭すぎて、全てに手が届くからでしょうか?
萌夏san、ハイハイは、へたっぴです。(^−^ゞ
いつまでたっても、ずりずり〜。
それでも、彼女なりのペースで「進化の兆し」が、見え隠れ…。
膝を曲げ、腕を伸ばし、両足一緒に「ぴょん!!」 君は、カエルか?!
そして、8ヶ月に入ると、つかまり立ちの自主トレ開始。
何かにつかまって、高バイ状態になっている事が、多々見られるようになりました。
10日くらいすると、伝い歩きに進化!!
とは言っても、つかまるところが、ママから、家具に移っただけなんですけどね。(^−^ゞ
結局、よく見る“普通の”ハイハイは、さらにこの後、9ヶ月に入る直前でした。
あと最近、拍手をすると「パチパチ」といい音が出るようになりました。
で、一日中ご機嫌に、拍手!!(≧▽≦)ノ☆バンバン☆

この時期、予防接種@保健所での、集団接種:ツ反・BCGを初体験しました。
年末の引越しで、ちょっと出遅れちゃったかな…? (^−^ゞ
初体験といえば、ベビーカーも初体験。
我が家のはB型で、産まれてからずっとウエストポーチ愛用派だったので、出番がなくて。
(ウエストポーチは)本来、腰がすわってからしか、のせちゃダメな商品ですが、
我が家では、首がすわる前から、BABYを横抱きにした“私の手”をのせる形で愛用♪
ポーチのベルトをつぼに当てると、抱きながら、腰のマッサージも出来るよ?
ベビーカーに乗った時の萌夏san? ご機嫌でしたよ〜♪
ただ、前も景色も見ないでのけぞって、押してる人の顔ばかり見てました。(*^▽^*笑
後日、後ろで押してる人が見える、ミラーをご購入です。
ちなみに、大奮発して買ったベビーカーも、結局乗ったのは、せいぜい10回。
ベランダで、ほこりかぶった末、お友達のお宅へお嫁入りしました。
たまにしか乗らなかったから、萌夏sanはお気に入りで。
“乗せたら 降りたくて グズる”といった事はなく、逆に“もっと…!”とせがむほどでした。

9ヶ月半ば、三度目の正直で、突発疹を経験しました。
前日昼間、熱はないし、元気なんだけど、目が“トロ〜ン”
案の定、夜中になって熱発。
 朝方39.5度まで上がり、眠れないので、病院に相談。座薬を入れました。
時間外に受診しても、先生は専門外。
しかも、検査等はできず、次の朝出直す事になると言うことで、そのまま様子を見ました。
そして、それから日間、39〜40度の熱との戦い…。
「高熱の割に、比較的機嫌は良い」「湿疹にみはない」というものの…、
熱が3日も続けば、機嫌も悪くなるっちゅうの!!
そして病気と言うのは、治ってから普段のペースを取り戻すのが、さらに大変なのよね?
ただ冬になると、どんなに気を付けていても、
接客業のパパがお土産に風邪を持ち帰ってくるもんだから、大変。
風邪ひきパパを、隣りの部屋に隔離してやったら、萌夏sanが、泣く、泣く!
治るまで毎日、寝る前:別れ際は、もうこれきり会えないのかと思うくらい、泣きまくってました。
萌パパったら、こんなにも愛されてて、幸せね。(〃⌒ー⌒〃)
毎日、パパが帰ってくると同時に、玄関まで2人で走った甲斐、あったってもんよ。
パパに(意図的にでも?)なつかせると、
パパの方も、機嫌良く世話してくれるし、こっちは、できるし、大助かり♪

9ヶ月検診時「体重は、充分増えています。
おっぱいはカロリーが高いので、昼間は離乳食と牛乳にしてみたらどうですか?」
と、先生に提案をいただきました。
そして、プレ卒乳。
昼間、食後のおっぱいをやめ、
夜中目が覚めた時(1〜2回)と、おやつの時間のみのおっぱいにしました。
初日、あんなに張ってたおっぱいが、あら不思議!!
3日で、程よくしぼみました。(笑)
人体の不思議よね…。
生後9ヶ月の体重、9280グラム。確かに、女の子の標準枠上限“ギリギリ”ね…?
本当だ。充分増えてるわ…。(^−^ゞ
ちなみにこの時期の体重増加は、1日平均20〜10グラムだそうだ。

「育児日記(4ヶ月〜6ヶ月)」へ    HOMEへ戻ります♪ 「平凡な毎日」へ戻ります♪ 管理人へのメールはこちら♪     「育児日記(10ヶ月〜12ヶ月)」へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送