15歳9ヶ月〜16歳
(平成26年2月〜5月)

毎年のことではありますが。
3月に入ると「ガイダンス」や「卒業式の練習」、そして「お楽しみ会」等の特別活動ばかりが続き、授業は一切なくなります。
しかも生徒主導だけあって、その内容は「1日限りの教員バンド」、担任団を交えた「球技大会」等、
みんなのアイドル:大好きな男前女子と絡めるイベントばかり?!
「みんながキャーキャー言ってるのに紛れて、久々に(苗字でなくて)名前を叫んでやった!」
なんて鼻息を荒くする萌サンて、一体…?! ┐(-"- )┌

萌サンの通う学校は中高一貫で、高校も同じ校舎にあるため「中学卒業〜高校入学」と言っても昇降口すら変わりません。
さらには、春休み中も変わらず部活で登校するため、
もしかしたら「中学の卒業式」=「形式的なもの」といった気持ちの子だって、いるかもしれません。

がっ?! 萌サンの中では「来年度、男前女子は高校に上がるのか?」
「そもそも(転勤しないで)学校内にいるのか?」で、何ヶ月も前から「いっぱい いっぱい」
仲良しさんが数名、別の高校へ進学することも手伝って、式では号泣。
式後は、男前女子にまとわりついて離れない萌サンなのでした。
そして珍しく、男前女子が延々相手をしてくれた理由は、入学式になって判明しましたとさ… (´艸`)

始業式と同じく、登校と同時に配布された名簿で、新クラスと担任を確認。
建て増しした通称:はなれ(高1A〜D組のみ独立)でもなく、さらには、学年担任団に男前女子の名前もなく…?!
中高一貫で行われた入学式で、舞台上、爽やかに振舞う「中1担任:男前女子」の姿!?
そして、彼女が近くにいないことで動揺してしまった新高1は、萌サンだけにとどまりませんでした… ┐(-"- )┌

中学からの上がり組:5クラスに、高校から加わった生徒が1クラス分。
中3になった頃から、外部から入ってくる子はいかに不安か、どうか力になってあげてね、
的な話は散々聞いてきましたが。
不安な在校生へのフォローは、正直薄いですね。
「そんな風には見えないんだけどなぁ?」「毎日、楽しそうに過ごしてるんだけどなぁ?」でお終いです。
実際、時間が解決する部分も多く、フォローのしようがないんですけどね。┐(-"- )┌

一方で、入学早々、学校〜学校行事への文句をネットに書き連ねていた外部生サン
「そのうち落ち着くよ」なんて見て見ぬ振りして、無条件で全面協力する内部生に驚きです。スゴイな。

入学前から、オケ部 になついていた中1ちゃんが、男前女子クラスということもあり、すっかり萌サンになついてしまいました。
慕ってくれるのはありがたいんだけど、1日10〜20件の メールが届く上、返信しないと、
「迷惑なんですよね」「もう二度とメールしません」的な…?!

入学して間もないから、いろいろあるだろうし、精神的にも疲れてくる頃だとは思います。
萌サン自身、相談に乗ってあげたい気持ちは山々。
恋する萌サン的には 、毎日話したい気持ちも、他の子と楽しそうにしている姿を見てイライラしちゃう気持ちも、理解できちゃう…!?
ただ、いかんせん時間がない。その都度返信できるほど、携帯を握り締めてはいられない。

毎日、連続で届くメール。登下校のバスで感じる熱い視線。そして、隠し撮りの連写音。
とうとう、スクールバスを途中下車して、着いて来てしまったから、さぁ大変!
でも、中1ちゃんの担任@男前女子から「相談に乗ってやってくれてるんだって?」「ありがとね」なんて言われた日にゃあ!?
 (≧▽≦)彡☆バンバン☆

新学期恒例のクラス委員選挙に、やる気満々で立候補の末、玉砕
通年の文化委員に選ばれたようです。
何てことはない、受験でよく言う「どこの学校に進むかではなく、進んだ学校でどう過ごすか」ですよね。
そもそも、普段から衣装&展示に使えそうな画像や記事、
そして文化祭当日の写真や先生方の総評を、中1からずっとスクラップにしている萌サンって、
誰よりも文化(祭)委員:適任、だと思うんですけどねぇ? (///▽///)

どうやら、その負けた相手が、基本「授業中は寝ている子」らしくて。
コンサートや美容院を理由に学校を休み、クラスLineにUP。みんなの反応がないと、
よりによって?! 男前女子に「仲間はずれにされた」なんて泣きついちゃう子なんですよね…?!
そりゃ、納得がいかないわ!? (≧▽≦)彡☆バンバン☆

結果的に、良いリーダーだったと言われる人にも『着いて行きたくなるタイプ』もいれば『助けてあげたくなるタイプ』もいて。
そのどちらもやっぱり人徳、なんてこと、近い将来気付くことでしょう。(〃⌒ー⌒〃)

「もう高校生なんだから、放っておけば勝手に乗り越えていくよ〜」なんて笑われながら、
それでも娘とこういった話ができるのは、楽しいひと時♪
私が過保護と言われる所以でしょうか…? (≧▽≦)彡☆バンバン☆

ちなみに、他人から「自分の子どもを信用しすぎ」って言われて、本人に聞いてみました。
「どんな時、信用されてるなぁって思う?」って。そしたら「いつも♪」って。
「じゃ、どんな時、信用されてないなぁ、って思う」って聞いたら、こちらも「いつも…」だそうで。
矛盾しているようだけど、私も「いつも信用してるし、いつも信用してない」から、妙に納得しちゃいました♪ (´艸`)

「育児日記(15歳半〜15歳9ヶ月)」へ    HOMEへ戻ります♪ 「平凡な毎日」へ戻ります♪ 管理人へのメールはこちら♪     「育児日記(16歳〜16歳3ヶ月)」へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送