こだわりの一品 育児用品編

 ウェストポーチ 
アップリカの「アプリタック ポーチ式子守り帯 Tポーチ」
(収納ポーチ付 DXタイプで、定価:12.800円)

お店でいろいろなメーカーのものに、パパ・ママが、実際BABYを乗せてみて、
体にぴったり来るものを選びました。
(体型にもよるのでしょうが、メーカーでかなりの差があります。)

本来、腰が据わった子を乗せるものですが、
私は“BABYを横抱きにした自分の手”を乗せる形で、生後2ヶ月頃から使っていました。
1日中抱いていた我が家では、必需品でしたよ。(〃⌒ー⌒〃)
腰が据わった頃は冬だったので、
二人一緒にパパのコートを着て、カンガルーのようにお散歩していました。
びっくりして、振り返られる事も、しばしば…。(^−^ゞ
パパも使える色を一緒に選んだので、買い物ではパパが抱っこを担当してくれて、大助かりでした。
結局、自分で歩くようになるまで、フル活用!!
一応2歳までは使っていいのですが…。 Σ( ̄□ ̄ )ゞ こ、腰が…!!

 おんぶ・抱っこ紐 
こだわっていません。お下がりです。(〃⌒ー⌒〃)

何て事のない、両用(おんぶ・抱っこ):バックルでとめるタイプで、お尻の下がメッシュになったもの。
産まれて最初の3ヶ月間は、なかなか活躍していましたよ。
ちなみに、良いとされるおんぶは(表情や様子が見えず)怖くて、常に抱っこで使用していました。
だって、おんぶだと(道で)人とすれ違うたびに、ドキドキするんですもの…!
ママの手で“トン、トン”するから、背中部分は結構汚れていたため、
自分でデニム地&天使の羽を縫いつけ、
ポーチ(小物入れ)と、フック(玄関のカギを下げられる)も付けていました。

 ベビーカー 
アップリカの「グローバルミニ」(B型)

我が家は、一人っ子と決めていたので、A型は買わず、B型ベビーカーのみにしました。
選んだポイントは…。
まずは「揺れ・振動が少ないもの」。
そして、ママがメインで使う事を考えて、「軽いもの」「片手でスムーズに開くもの」を、
また「日よけの部分」や「タイヤ部分」がしっかりしていて、「腰ベルトのバックルがスムーズなもの」。
<スムーズだと“子供が自分ではずせてしまって心配”という意見もあり、賛否両論>
お店でいろいろなメーカーの、いろいろなタイプを比べ、気に入ったものを、
後日、通販で安くなっているのを見つけ、購入しました。
でもね…、数回しか使う機会はなくて、今も、ベランダでホコリをかぶっているの…。┐(-"- )┌

 ベビーベット 
こだわってません。お下がりです。(〃⌒ー⌒〃)

基本的に、パパ・ママがベットのため、隣りに(柵をはずして:段差を無くして)並べ、
3歳の現在も、ベットとして使っています。
夜中ぐずった時も(寝ぼけながらでも)トントンできるし、
産まれて間もない頃は、3時間おきの授乳時も、ベットの柵に小さなライトを取り付け、
クッション・枕を並べて、楽な姿勢でできて、便利でしたよ♪
また、夏場のみ寝室を和室に移動し、布団で寝ている我が家では、
その時期限定でベビーサークルの形にして、
触られては困るもの(ミシン関連のものやパパの漫画?)を囲った事があります。
兄姉のいる家では、BABYの遊び場にしたり、
逆に、兄姉ちゃんの(下の子に侵されない)お城にしたりもできますよね♪

3歳半の秋:春からの入園に備え、子供部屋を作りました。
その際“いずれは彼女が使えるもの:しっかりしたものを選んだ方がいいのかしら?”
それとも、将来的には本人の好きなものを選ばせるとして:それまでの短期間と割り切って、
安さ・コンパクトさ・機能性を追求かしら? と悩んだ挙句、
「上がベット・下が机のタイプ:パイン材」と「折畳みのパイプベット」を購入。
パイプベットは、通常(生活リズムの違う)パパが使い、
本人のベットは、夏のお昼寝にだけ使っています。(〃⌒ー⌒〃)

HOMEへ戻ります♪ 「平凡な毎日のために」へ戻ります♪ 管理人へのメールはこちら♪

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送