BABYのお食事

子供だって、大人と同じ。
食欲のある日もあれば、ない日もある。
沢山食べる人もいれば、少しで満足する人もいる。
もしかしたら、ママが期待するほど、食べてないだけかもしれない。
無理強いすると、食事がストレスになる子も、いるんですって。
よく言うじゃない?
「食べられない大人は、いない」って、ね。
一生懸命凝ったもの作ったのに、食べてくれないから、腹も立つ。
じゃ、凝ったもの作らなきゃいいのよ。
ゆっくり、のんびり、BABYと一緒に、食事を楽しみましょ。(〃⌒ー⌒〃)♪

準備期
(2ヶ月頃〜)
<味慣らし・スプーン慣らしの時期>
 まずは授乳間隔を、3〜4時間あけるようにしていきましょう。
     メニュー:湯冷まし→果汁→スープ等
         (この時期、ベビーフードの利用も、手軽で、安心)
     気がかり:「おっぱいの間隔」
         短いようなら、お散歩に出かけ、気をそらしたりたりしてみて。
  <萌夏san:2ヶ月記念日…ベビー麦茶10ccから、スタート!!>

果汁も、少しずつ、いろいろな味が試したかったので、ベビーフードが大活躍しました♪ 
正直、本にあるような「1日目:1さじ」「10日目:10さじ」とは、やってません。
でもね、頑張ってそれを実行した友達の子は、スプーンを出されると、
自分から「ちゅ〜」って飲むの♪\(*^▽^*)/
萌夏sanは、産まれつき飲み込むのが上手いらしく、
よだれも殆どたれなかったので、ママは、随分楽させてもらいました♪
親が不出来だと…??? 世の中、上手くできているのね…。(^−^ゞ

初期
(ゴックン期)
(5ヶ月頃〜)

<唇を閉じて飲み込む時期>
    スタートの合図:食べたそうな様子が出てきたら。
        (周りの食事を見ながら、口を動かしたり、身を乗り出したり。)
        (よだれが目立ってくる子もいます。)
    1日1回:できるだけ決まった時間に
        (朝早すぎず、夜遅すぎない、ママが都合のいい時間でOK)
    メニュー:ドロドロしたもの〜ヨーグルト程度の硬さ

<萌夏san:3ヶ月記念日…お粥2さじからスタート!!>

    この頃から、お茶をストローで飲ませるようになりました。
         …ストローの端を、指で押さえて「本人が吸ったら、放す」の繰り返し。
    定番メニュー:さつまいも・里芋・かぼちゃ・人参・りんご・みそ汁・野菜スープ等
    お粥は、炊飯器で炊いたり、電子レンジで作ったり。
         …大人用のご飯を炊く際、真ん中に湯のみ(米+多めの水)を入れ、普通に
          炊き上げたり、電子レンジの「お粥コース」で炊いたりもしました。
             (熱いうちにつぶすと、簡単につぶれます。)
        野菜は、下ゆでして、冷凍保存。
            …レンジの「野菜下ゆで」→ジップロックで冷凍保存。
                (少量ずつ取り出して、簡単に調理ができ、お勧めです♪)
        みそ汁・スープは、まだ上澄み。
        この時期の肉・魚類は、ベビーフードをフル活用!

中期
(モグモグ期)
(7〜8ヶ月頃)
<舌と上あごでつぶす時期>
   移行の合図:唇を閉じて、上手に飲み込めるようになったら。
         (量の目安:10さじ程度食べられるようになったら)
   1日2回:理想は、10:00〜18:00
         20:00を過ぎなければ、家族と一緒の夕食で、OK
   メニュー:ドロドロ1品と、ふわふわ1品
<萌夏san:7ヶ月記念日…2回食へ移行!!>

  定番メニュー:大根・さといも・人参・豆腐・じゃがいも・しらす
       夜は具沢山のみそ汁を作って、味噌を入れる直前に、BABY分だけ、取り出す
        事が多かったかな。(〃⌒ー⌒〃)
       野菜はみじん切り、ささみは、冷凍のまますりおろして使っていました。
       ベビーフードのだし類フル活用!
          …同じ材料でも、だしを和風・中華風・洋風と使い分けると、別の食べ物に♪
  ある日の献立 
       LUNCH  : 具沢山お粥(みじん切りの野菜+すりおろした肉類やしらす)
       DINNER  : 汁物・煮物から取り分け
           (よく煮た野菜を、フォークで縦横に切ったり、スプーンの背で軽くつぶして)
  ワンポイント…触りたがるBABYにも、スプーンを持たせておくと、スムーズかも。

後期
(モグモグ
・カミカミ期)
(9〜11ヶ月頃)
<歯ぐきでつぶす時期>
   合図:食事中、口をモグモグとよく動かすようになったら。
       (量の目安:1回の食事で、子供茶碗一杯分が食べれる
       ようになったら。
   1日3回:食事のバランスは、2〜3日単位でOK。
       3食しっかりと食べられるようになったら、大人の食事タイムと
       同じにしてOK。
   メニュー:簡単に指でつぶせる程度の硬さ
   気がかり:「食べムラ」
       1週間位の単位でみていれば、結構食べているかも。
       元気に動き回っているようなら大丈夫!(〃⌒ー⌒〃)
<萌夏san:9ヶ月記念日…3回食へ移行!>

  この頃から、ストローで上手に飲むようになりました。
  定番メニュー:スクランブルエッグ・おにぎり・サラダ
       ソース類(ホワイトソース・トマトソース)フル活用!
       切った野菜(素材によっては、下ゆで)を、み〜んな卵とじ!
       最初のうち、野菜は、2センチくらいの千切り。
       1ヶ月くらいした頃からは、5ミリ角くらいの、角切り。
       野菜サラダ(すりおろし・みじん切り→レンジで軽くチン!)
  ある日の献立
      MORNING : 粉チーズ入りパン粥・ヨーグルト(パン類)
      LUNCH   : 五目うどん(麺類)
      DINNER  : 軟飯・取り分けおかず
  ワンポイント…遊び食べが目立ってくる頃、エプロンをさせたり、マットを敷いたり、
          汚されてもいい準備を万端にしていれば、イライラしなくてすみますよ♪
          あとは、こぼされても平気なものだけ、自分で食べさせ(気持ちを満たせて)
          その合間にこぼされては困るものを、ママの手で!(*^m^*)

完了期
(1歳〜1歳3ヶ月) 
<歯で噛んだり、つぶす時期>
   移行の合図:歯ぐきでつぶして、飲み込めるようになったら。
   メニュー:大人より柔らかめ。
      (胃や腸の消化能力がまだ未発達のため、消化のいい
       ものを心がけて)
   気がかり:「おっぱいばかりで、あまり食べない」
       おっぱい・ミルクの量を調節。卒乳も検討しましょう。
<萌夏san:1歳を過ぎた頃…完了期へ移行!!>

  1歳3ヶ月頃から、コップで上手に飲めるようになりました。
      … 時間をかけてマスターしたから、こぼす事もなくて、かえって楽チン!
  定番メニュー:寒天寄せ・あんかけ豆腐・サンドイッチ・パンケーキ
       なんでもかんでもコンソメで煮て、寒天寄せ。
           (暑い食欲のない時期でも、つるんと食べられて、お勧め♪)
       なんでもかんでも和風だしで煮て、とろみをつけて、あんかけ。
           (野菜・肉・えびのあんを、豆腐やご飯にかけて。)
       なんでもかんでも、サンドイッチ
           (ツナ缶とキャベツ:マヨネーズ味、タマゴと玉ねぎ:チーズ味、
            ウインナーとキャベツ:ケチャップ味を、挟んだり、巻いたり。)
       なんでもかんでも、味付きご飯
           (オムライス・カレーライス・チャーハン等)
       ホットケーキミックスに、すりおろした野菜や果物を入れて。
           (人参・バナナ・りんご・ほうれん草・白ゴマ・黒ゴマ等)
  ある日の献立
      MORNING : サンドイッチ(ゆで卵・チーズ・きゅうり)(パン類)
      LUNCH   : スパゲッティ-(ツナ缶・ベビーフードのトマトソース)(麺類)
      おやつ     : パンケーキ(ホットケーキミックス・ゴマ)
      DINNER   : オムライス(玉ねぎ・ひき肉・コーン)

HOMEへ戻ります♪ 「平凡な毎日のために」へ戻ります♪ 管理人へのメールはこちら♪

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送